HOME > 漢字・ひらがな両用 諺かるた
営業日カレンダー



漢字・ひらがな両用 諺かるた

漢字・ひらがな両用 諺かるた
漢字・ひらがな両用 諺かるた
遊びながら、諺(ことわざ)が学べるかるたです。


かるたは、2種類の札を用いて読み札と対になる札を集めて遊ぶ、日本独自の札遊びです。一見難しく思える言い回しも、遊びながら繰り返し接することで、知らず知らずのうちに日本語を習得していきます。
かるたというとお正月のイメージがありますが、実は言葉遊びの教材として年中お使いいただける優れものです。
 
登龍館の「ことわざかるた」は、44のことわざをかるたに収録。ひとつのことわざに対して、ひらがなの札、漢字の札、両方用意されており、どちらの札でも遊べるようになっています。たとえば、ひらがなの札で遊んで、慣れてきたら、漢字の札で遊ぶ。すると、自然に漢字が読めるようになります。

札の片面には、ユーモラスで味のある版画を添えました。日本語のリズムと楽しさを、伝統的な遊びを通して学びます。幼稚園や小学校などで長く愛されているこのかるたを、ご家庭でもどうぞご愛用ください。                      

読み札は手元に、取り札はよく混ぜて並べておきます。
読み手が手元の札を読みあげ、取り手は対となる取り札を探してみましょう。
 
まずはひらがなを取り札にして挑戦してみましょう。
慣れてきたら札を逆にして、今度は漢字の札を取り札に。
更にレベルアップして、頭文字のみを記載した面を取り札にしてみてもいいでしょう。
少しずつ、楽しみながらステップアップしていくことができます。
※漢字札には、ことわざの意味も載せていますので、必要に応じてお子様に説明してあげてください。


~かるたのプチ雑学~

かるたは、古来より親しまれてきた日本独自の札遊びです。
かるたというと、お正月に遊ぶイメージがありますが、もともと子供や若者が集まって遊ぶ際に用いられたことから、お正月の定番として定着したと言われています。時代を越えて受け継がれてきた先人の知恵は、今もなお生きた教訓として傾聴すべきものがあります。
遊びながらにして言葉を覚えることのできるかるた遊びは、お子様の言葉遊びの格好の教材と言えるでしょう。


※当かるたのことわざを収録した書籍『語り継ぐ日本の言葉 諺・俳句・百人一首』も販売しております。
※全国の保育園、幼稚園、こども園で使用しています。
20個以上のご注文方法について
※Q2に記載

 
スタッフコメント ●スタッフコメント●
目を皿のようにして取り札を探すあのワクワク感がたまりません♪子供って、遊びになると難しい言葉もすぐに吸収するから不思議ですね♪
価格:1,023円
数量 
対象年齢 幼児から大人まで
発行 株式会社登龍館
サイズ 札(縦108mm×横74mm) 箱(縦118mm×横159mm)
仕様 札数:44句×2セット(ひらがな札・漢字札)
※カラー
※カード裏面に、ことわざ解説付き
備考 ※当かるたの諺一覧を収録した書籍『語り継ぐ日本の言葉 諺・俳句・百人一首』も販売しております。

漢字・ひらがな両用 諺かるたの感想

※カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。
ご購入の際はお客様ご自身の判断でご利用ください。
この商品のレビューはありません。